2020年1月3日金曜日

カラーバランス...


カラーバランスは、R,Bの各画素に係数がかけられている画像右はR,Bの係数を0に、左は最大99に設定した画像。
トラペジウムが飽和するギリギリのレベルで調整したもの。このことから、R,Bは0で撮影した方がダイナミックレンジは広い。

なお、見えていない低輝度部分の写り具合に違いはない

R,Bのカラーバランスは両方とも50に設定すること。0などに設定した場合、低輝度部分がカットされ、ダーク/フラット補正が正しく行えない(ASI294MC)。
ASI071MCの場合は、カラーバランスはR,Bのゲインになっているので、こちらも50,50にする。0にするとカラーにならない。

追記2:
使用される撮像デバイスによって、異なる模様。
デバイスごとに特性の把握が必要。